れんげ
私は、年間250冊以上小説を読んでいるインドア女子です。このブログでは私のおすすめ小説、本を読んで感じたことをそのまま感想文にした記事も書いています。
小説に興味がある方、読んでみたいけど何を手に取ったらいいか分からない方の本選びの参考にして頂けたら嬉しいです!
今回読んだのは、近藤史恵さんの『サクリファイス』です。
⚪︎胸が熱くなるスポーツ小説が読みたい
⚪︎先が読めない展開にハラハラしたい

あらすじ・感想
ぼくに与えられた使命、それは勝利のためにエースに尽くすこと――。
プロのロードレースチームに所属した白石誓は
チームメイトとの人間関係もキツい練習も無難にこなしていた。
そんな時、ヨーロッパ遠征で悲劇に遭遇する。
<本の感想>
エースだけが知る「孤独」
この切なさに耐えきれず、いつもラストは泣いてしまう。
チーム競技でもあり個人競技でもある自転車ロードレース
エースを支えるアシスト役を主人公に、
勝利への貪欲さ
チームの中での自分の価値
役割に対するプライド
いろんな感情が交差していき、ふと突然明かされる…
これはミステリーだということを。
青春小説としての面白さだけでは完結させない、
謎解きという要素が加わることで、
読み手の涙腺をさらに刺激してくる著者・近藤史恵さん。
本を開いたのは2回目なのに
初めての時と同じくらい興奮しました。
読んでいるうちにこちらも感情が昂ってくるような爽快感
レース中の心地良い緊張感
胸一杯の青春で楽しませてくれる物語を他に知りません。
映像で見ているような臨場感がたまらなく
選手ひとりひとりに感情移入してしまうような
鮮明な描写に引き込まれていきます。
アシストがエースを想う気持ち、
エースがチームを想う気持ち..
厳しい心理戦の中で交わされる一瞬の合図や掛け声..
エースがアシストに託す信頼と
チーム全体を背負ってラストスパート、
飛び出していくエースの頼もしさ。
思い出しただけでブルっと鳥肌が立ちます。
程よい長さで読みやすい割に、内容濃くて面白い
胸が熱くなるような青春サスペンスぜひ読んでみてください🚲🍃
小説選びに困っていませんか?
年間250冊以上の小説を日々読み漁っている私が、あなたの性格や好み、読書の目的などをもとに、心を込めて小説を選書するサービスを始めました♪
興味がある方は、私の公式LINEを<<無料>>お友達登録して詳細をご覧ください。
今話題急上昇中の新しい読書スタイル「選書サービス」を活用して、読書をもっと身近に、そして習慣にしていきませんか。
いろんな物語に触れて自分の内面を磨きたい!
感受性を養いたい!
今まで読んだことがない物語と出会いたい!
そんな多くの方にご利用いただいております。