こんにちは、れんげです
高校生向けの恋愛小説をご紹介していきます。
胸キュンものから切ない感動ものまで、恋愛といってもさまざまな設定やテーマがあります。
ぜひ、お好みのものを手に取ってみてください。
コンテンツ
難病と戦う彼女に僕は… 「桜のような僕の恋人」 宇山佳佑
老いていく自分を好きな人に見せたくない。でも離れたくない。お互いの気持ちがとてもよく描かれていて涙なしでは読めない、悲しすぎる恋。
何を大事にするべきなのか。大切な人を想う気持ちを思い出させてくれる一冊です。
胸キュンラブコメといえばこれ!「図書館戦争」 有川浩
メディア良化委員会と図書隊が対立している日本というなんとも独特な世界観で繰り広げられる、上司と部下の秘密恋愛♡
女子っぽさからはかけ離れた、強くて男子にも負けず嫌いな主人公だからこそ目が離せない展開。
組織の内部事情や法律について事細かに描かれていて、少し複雑だなと感じる部分もありますが本を大事にすること、
図書館の仕組みについても詳しく触れらているので教養としても楽しめます。
シリーズ6冊までありますが、だまされたと思ってまずは1冊手に取ってみて下さい!
いつのまにか2,3へと手を読み進めていることでしょう。
17歳の恋は甘く切ない「放課後の音符」 山田詠美
一歩先の憧れを、置いていかれたくないという焦りを、行ったり来たりして…
17歳にしかわからない世界はどこか懐かしくて魅力的。
17歳のあなたはどんな恋をしましたか?
奇跡的にも交際までこぎつけることができるが、彼女にはある大きな秘密が隠されていた。
「あなたの未来が分かるって言ったら、どうする?」甘くて切ない、恋愛物語。
読みやすいライトノベルです。
最初は「なんでだろう?」って疑問から入る読者さんが多いのではないでしょうか。
ファンタジー要素も入っていることから、物語の構成(仕組み)が分かった途端にじーんときました。
ああ、こういうことだったんだ。何回も読み返し、いろんな目線で楽しめる作品との読者の声もたくさんありました。
映画もとてもよかったので、ぜひ機会があったら観てみてください^^
居なくなって初めて気づく、相手の気持ち…. 「恋愛寫眞」 市川拓司
最後まで一気に読めてしまう面白さ。恋愛慣れしていない、
二人の初心な胸キュンシーンにはドキドキさせられ、終盤の思わぬ展開は驚きを隠せません。
本を閉じたあとからやってくる、なんとも言えない切なさ。
しばらく続く余韻をお楽しみください。泣ける恋愛ものをお探しの方は読んで後悔しない作品です。
高校生たちのもどかしさを綴った傑作「黄色い目の魚」佐藤多佳子
恋愛というよりも青春色の方が強めな作品だと思います。
16歳の男女二人が抱く悩みや自分がやりたいこと・なりたいことに対するもどかしさや憤り、焦りなどが非常に繊細に描かれています。その延長線上に二人の恋心が芽生えたか..?という感じの柔らかい恋愛物語です。
これから文系の道へ進もうとしている方は楽しめる作品です。
生徒と先生の切ない恋「ナラタージュ」島本理生
心の底から惹かれ合う男女の心情が見事に描かれています。
胸キュン系ではなくて、重めな恋愛物語。文学的要素が強いかもしれません。
辛く苦しくなりながらも、好きになる気持ちを抑えきれない…そんな物語をお探しの方におすすめです。
最後まで目を話せない恋愛xファンタジー「陽だまりの彼女」越谷オサム
途中からの予想できない展開→オチに戸惑うことでしょう。
アンハッピーともハッピーとも言えない終わり方..読み手によって感じ方というか、
受け取り方が変わるのもこの物語の魅力です。
最後に
高校生向けのおすすめ恋愛小説を紹介しました。
これまでの恋愛を振り返って思い出に浸るもよし、こんな恋愛してみたいと憧れを抱くのもよし、思いっきり泣いてすっきりしたい時の材料として活用するもよし、いろんな楽しみ方があると思います。
恋愛小説をお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
それでは、今日も素敵な読書時間を。
れんげ
れんげ
あなたがきっと読みたい、あなただけにぴったりの一冊を見つけます!
選書人の私が、小説をお選びする【れんげ選書】サービスをしております。
これまでにない新しい読書を体験してみませんか?
興味がある方は是非お試し下さい♪
詳細は下のボタンから🐰