こんにちは、れんげです。
トキメキやドキドキは、疲れた心を潤してくれる大事な要素♪
キュンキュンしていたあの頃が懐かしい!
最近ドキドキしてないなあ。
恋愛小説で現実逃避したい!
という方にぜひ、読んでいただきたいおすすめ胸キュン恋愛小説をご紹介していきます。
お仕事や家事など、毎日がお忙しい方の隙間時間や通勤時間にも気軽に楽しめる短編集もご用意しております。
ぜひ、本選びの参考にしてもらえると嬉しいです( ´∀`)
れんげ
こんにちは、れんげです。
小説が大好きアラサーOLです!年間250冊以上の小説を読んでいます。
新しいものにこだわない読書スタイルで、『何度も読み返したい作品』との出会いを追い求めて、日々読書を楽しんでいます。
このブログでは、読書好きの私がおすすめする小説をご紹介しています。
みなさんの読書習慣、または本選びに少しでも役に立てると嬉しいです。
コンテンツ
心が潤う!おすすめ胸キュン恋愛小説をご紹介します。
沖縄の綺麗な景色とロマンチックでファンタジーな恋『カフーを待ちわびて』
作家:原田マハ
出版:宝島社文庫
ポイント
日本ラブストーリー大賞を受賞した人気作品沖縄の土地独特のスピリチュアル要素がストーリーを盛り上げます。
ベタ甘自衛隊ラブストーリー『クジラの彼』
作家:有川浩
出版:角川文庫
ポイント
海の上で活躍する男前な彼、彼女たちの恋愛ってどんな感じ?6つの胸キュンラブストーリーが楽しめるお得な短編集
海の自衛隊、潜水艦乗りたちの恋愛事情が覗ける一冊。
仕事へのプライドを高く持ち働く彼らも普通の人間。傷ついたり、喜んだり、デレデレしたり、恋愛を楽しんでいるようです^^思わず笑顔になってしまう胸キュン具合です。
キュートなファンタジー展開が楽しめる『夜は短し歩けよ乙女』
作家:森見登美彦
出版:角川文庫
ポイント
夢か現実か分からない不思議な世界観に惹き込まれます。ページをめくる手が止まらない!最高の恋愛エンターテイメント『図書館戦争シリーズ』
作家:有川浩
出版:角川文庫
ポイント
アニメ化、実写映画化もされている大人気シリーズ!アクション系、SFが好きな人におすすめの胸キュン物語
不器用でおっちょこちょいの郁の恋愛と成長を描いた、シリーズ6作品です。
続編はこちら
2つの恋愛が同時進行!新感覚の恋愛小説『ロマンス小説の七日間』
作家:三浦しをん
出版:角川文庫
ポイント
“中世の宮廷の恋愛”と”現代の若者たちの恋愛”とが交互に展開していくストーリー構成が楽しい!ロマンスものが好きな方におすすめです。
主人公の恋を応援したくなる! 『恋するあずさ号』
作家:坂井希久子
出版:実業之日本社文庫
ポイント
田舎で職人修行をしている桂さんが主人公に寄せる純な恋心にキュン。もどかしいけど温かい気持ちで見守っていたくなる二人の恋愛シーンが見どころ。
イケメンが作るマニアック山菜料理に胸キュン! 『植物図鑑』
作家:有川浩
出版:幻冬社文庫
ポイント
雑草がごちそうに化けてしまう、家庭的で優しいイケメンに胸キュンフキご飯やのびるのパスタ…美味しそうな料理と植物を教えてくれる彼との同居生活で、主人公は彼にのめり込んでいきます。映画化もされ話題になった胸キュン恋愛小説です^^
恋は人を子供にする 『センセイの鞄』
作家:川上弘美
出版:文春文庫
ポイント
「センセイ」と「ツキコさん」と呼び合う二人がくすぐったくて、ドキドキ。最後まで優しくて温かい作品です。
高校の恩師と生徒が十数年ぶりに居酒屋で再会し、お互いを意識し始める二人を描いた、淡くて美しい恋愛物語。二人のたわいのない会話や何気ない日常から感じる距離感や二人だけの世界観にキュン。タイトル「センセイの鞄」の作中の位置付けが、さらにこの作品を彩っています。
合わせて読みたいおすすめ記事
恋愛小説が好きな方は、恋愛小説を多く手がけ、
圧倒的女性ファンが多い、江國香織さんの作品がおすすめです。
江國さんの作品をランキングでまとめている記事も是非チェックしてみてください^^
【2023年版】人気女性作家・江國香織のおすすめ小説ランキング!
最後に
今回は、心ときめく胸キュン恋愛小説をご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。
物語の中の純愛やベタ甘恋愛シーンは、想像を膨らませるだけで楽しいですよね♪
初恋のあのドキドキ感を懐かしく思い出したりして..素敵な余韻に浸れるのではないでしょうか。
気になる作品があればぜひ読んでみてください^^
れんげ
あなたがきっと読みたい、あなただけにぴったりの一冊を見つけます!
選書人の私が、小説をお選びする【れんげ選書】サービスをしております。
これまでにない新しい読書を体験してみませんか?
興味がある方は是非お試し下さい♪
詳細は下のボタンから🐰
最後までありがとうございました♪
それでは、今日も素敵な読書時間をお過ごしください🌸
れんげ
この記事でご紹介した作品