れんげ
こんにちは、れんげです。
小説が大好きで年間250冊以上の小説を毎日読み漁っています。
新しいものにこだわらず、心に響く良い作品に目がない私が小説をおすすめしていきます。みなさんの本選びに少しでも役に立てると嬉しいです。
小説が大好きで年間250冊以上の小説を毎日読み漁っています。
新しいものにこだわらず、心に響く良い作品に目がない私が小説をおすすめしていきます。みなさんの本選びに少しでも役に立てると嬉しいです。
読書で身につけた速読術や読書法、ライフスタイルについて記事を書いています。
あの時話題になった懐かしい、歴代ベストセラーの小説が知りたい!
読書初心者のうさこ
ベストセラー本とは、一定期間において突出して良く売れた本のことを言います。
部数/期間など、絶対的基準は定められていないので分野によって異なり市場規模と連動し判断されています。
今回は、『小説』のみをランキングにしてみました。
歴代ベストセラ―小説ランキング 15位~10位
第15位 179万部
著者:ヨ―スタイン・ゴンデル
出版年:1995年
ソフィーはごく普通の14歳の少女。ある日、ソフィーのもとへ1通の手紙が舞い込んだ。消印も差出人の名もないその手紙にはたった1行、『あなたはだれ』と書かれていた。おもいがけない問いかけに、ソフィーは改めて自分をみつめ直す。「わたしっていったいだれなんだろう」今まで当たり前だと思っていたことが、ソフィーにはとても不思議なことのように思えてきた。その日からソフィーの周りでは奇妙な出来事が次々と起こり始めた…。’94ドイツ青少年文学賞、最優秀作品賞・作家賞・出版社賞受賞。(Amazon)
第14位 180万部
著者 :東川 篤哉
出版年:2012年
2011年本屋大賞受賞作!!
令嬢刑事×毒舌執事コンビの傑作ミステリ
国立署の新米刑事、宝生麗子は世界的に有名な『宝生グループ』のお嬢様。
『風祭モータース』の御曹司である風祭警部の下で、数々の事件に奮闘中だ。
大豪邸に帰ると、地味なパンツスーツからドレスに着替えてディナーを楽しむ麗子だが、難解な事件にぶちあたるたびに、その一部始終を相談する相手は”執事兼運転手”の影山。
「お嬢様の目は節穴でございますか?」
暴言すれすれの毒舌で麗子の推理力のなさを指摘しつつも、影山は鮮やかに謎を解き明かしていく――(Amazon)
第13位 200万部
第12位 240万部
第11位 260万部
著者 :住野よる
出版年:2017年
ある日、高校生の僕は病院で一冊の文庫本を拾う。タイトルは「共病文庫」。
それは、クラスメイトである山内桜良が密かに綴っていた日記帳だった。
そこには、彼女の余命が膵臓の病気により、もういくばくもないと書かれていて――。
読後、きっとこのタイトルに涙する。デビュー作にして2016年本屋大賞・堂々の第2位、
75万部突破のベストセラー待望の文庫化!(Amazon)
第10位 280万部
歴代ベストセラ―小説ランキング 9位~4位
第9位 300万部
第8位 320万部
第7位 326万部
第6位 400万部
著者 :小松左京
出版年:2005年
鳥島の南東にある無人島が、一夜にして海中に沈んだ。深海潜水艇の操艇責任者の小野寺は、地球物理学の田所博士とともに、近辺の海溝を調査し、海底での異変に気づく。以降、日本各地で地震や火山の噴火が頻発。自殺した友人を京都で弔っていた小野寺も、地震に巻き込まれ、消息不明になるが、ある日突然、ナポリの消印がある辞表が会社に届く。どうやら田所の個人研究所と関係があるようで……。日本SF史に輝くベストセラー。(Amazon)
第5位 412万部
第4位 508万部
れんげ
ハリーポッターシリーズは、先日新装版が発売されました!
是非、この機会に集めたいですね(´・ω・`)
是非、この機会に集めたいですね(´・ω・`)
歴代ベストセラ―小説ランキング 3位~1位
第3位 657万部
第2位 701万部
第1位 800万部
まとめ
いかがでしたでしょうか。
上位3位は不動といってもいいほど、今も尚売れ続けています!
まだ読んでいない作品がありましたら、是非この機会に。
また、もう一度じっくり読んでみてもいいかもしれません。
れんげ
あなたがきっと読みたい、あなただけにぴったりの一冊を見つけます!
選書人の私が、小説をお選びする【れんげ選書】サービスをしております。
これまでにない新しい読書を体験してみませんか?
興味がある方は是非お試し下さい♪
詳細は下のボタンから🐰
選書人の私が、小説をお選びする【れんげ選書】サービスをしております。
これまでにない新しい読書を体験してみませんか?
興味がある方は是非お試し下さい♪
詳細は下のボタンから🐰
最後までありがとうございました♪
それでは、今日も素敵な読書時間をお過ごしください🌸
れんげ
書籍一覧
第15位 ソフィーの世界
第14位 謎解きはディナーのあとで
第13位 東京タワー
第12位 ノルウェイの森
第11位 君の膵臓を食べたい
第10位 積木くずし
第9位 告白
第8位 世界の中心で愛を叫ぶ
第7位 火花
第6位 日本沈没
第5位 坊ちゃん
第4位 ハリーポッター賢者の石
第3位 人間失格
第2位 こころ
第1位 窓際のトットちゃん